皆さんこんにちは、やまだ。です。
今回はASUS TUF Gaming H3のレビューをしたいと思います。
ASUS TUF Gaming H3ゲーミングヘッドセット

今回紹介するTUF Gaming H3は、ASUSのゲーミングブランドASUS TUF Gamingのヘッドセットです。
低価格帯ながら50mmドライバーを採用。
スペック

内容物一覧
- ヘッドセット本体(有線3.5mm 4極プラグ)
- 3.5mm 3極×2ケーブル
- クイックスタートガイド
- 取扱説明書

▼本体はこんな感じ。
イヤーパッド、ヘッドバンド共にPUレザー。

▼ヘッドバンド上部にはTUF GAMINGの文字が。

▼イヤーカップにはTUF Gamingのロゴ。

▼イヤーパッドは長時間のゲームにも対応出来るように、急速冷却イヤークッションを採用。

▼スライダーは頑丈なステンレス製で、ドライバーは50mm ASUS Essenceドライバー。

▼左のイヤーカップ側面に、マイクON/OFFボタン、ボリュームダイヤルがあり、操作が簡単。
マイクは取り外し不可。

ASUS TUF Gaming H3を使用してみた感想
実際にASUS TUF Gaming H3を使用してAPEX Legendsで遊んでみました。
まずマイクに関してなのですが、少しこもり気味な印象。
この価格帯相応ですが、友人とボイスチャットしながら遊ぶ分には問題ないかと思います。
配信などを検討している方は別途マイクを用意する方が良いかと思います。
音質に関しては、低音よりなイメージ。
こちらも少し籠っているかな?といった印象。
激しい打ち合いになった時は少しわかり辛くなる事も。
側圧に関しては特に問題なく、長時間つけていても大丈夫そうです。
全体的には値段相応なイメージ。
特別良いわけではないが、悪いわけでもないかなといった印象です。
▼YouTubeでもレビューしていますので、もしよろしければご覧ください。